インターネット美学

Vaporwave(ヴェイパーウェイブ)解説・まとめ

Vaporwaveについて必要な情報を簡潔にまとめたページ。余計な情報は少なく、必要な情報は網羅しています。入門にもいいですし、布教にもおススメ。
ミーム/スラング

【英語スラング】「ネット民」の英語版?『Chronically online』の意味と例文まとめ

たぶん、この記事にたどり着いた大半の方は「Chronically online 」な人たちです。また「Chronically online 」な私だからこそ、「Chronically online 」というスラングを知り、解説することができ...
インターネット美学

Dreamcore(ドリームコア)解説・まとめ

Dreamcoreについて必要な情報を簡潔にまとめたページ。余計な情報は少なく、必要な情報は網羅しています。入門にもいいですし、布教にもおススメ。興味を持たれた方は、ぜひこの記事を通してDreamcoreの世界を探索してみてください。 【注...
ミーム/スラング

【海外ミーム】「Who is this DIVA?」の意味を解説!

「Who is this DIVA?」とは 「Who is this DIVA?」とは主にTikTokやInstagramのリール、Xで流行しているフレーズ。動画内で、自信たっぷりで大胆な発言や態度をとった人や動物、アニメのキャラクターに対...
インターネット美学

Frutiger Aero(フルティガーエアロ)解説・まとめ

Frutiger Aeroについて必要な情報を簡潔にまとめたページ。余計な情報は少なく、必要な情報は網羅しています。入門にもいいですし、布教にもおススメ。
ブログ

【バズ狙いがなかった時代】初期のYouTube動画

YouTubeのアルゴリズムでふと出てきた10数年前の古い動画を見ていると、当時のYouTubeは今よりも「バズり」を狙った商業的な動画が少なかったなと感じます。 ガビガビの画質でも、文字のないシンプルなサムネイルでも、動画には純粋な楽しさ...
サイト案内

【このサイトについて】「美学の海」へようこそ

このサイトについて ・当ブログ「美学の海」では、海外トレンド「インターネット美学(Internet Aesthetics)」をまとめていきます。Aesthetics Wikiのように、様々な美学を図鑑のようにまとめていく予定です。 ・他にも...